継続したいなら、小さな変化をつけて。

成長につなげて

先に結論を言っちゃうと、

継続ができるようになりたいなら、

同じ作業でも

小さな変化をつけること。

 

わたしは、

30数年生きてきて、

継続できたことがない。

 

何か仕事をするにも、

スキルを身につけるにも

Youtube動画やブログを見ても

まず出てくる言葉が

「継続すること」

 

それができれば、

ほとんどのことは

少しは成果がでるみたい。

 

自分にも継続力があったらな・・・

と思っている人の参考になれば嬉しい。

 

最近は

Youtube動画、インスタ、

クラウドソーシング、

いろいろ試している。

 

それは、今継続中。

 

その生活している中で

「継続」のポイントを

つかめたような気がする。

 

「なんで、継続できないか」

と考えてみたら、

毎日、同じことを繰り返し

つまらないと思っている

と分かった。

 

例えば、

・インスタをあげる

・編み物をする

 

大きく見ると

毎日、同じことを繰り返してる。

 

大きなことだけを見ていると

つまらなくなる。

だから、

その作業の中で

自分で少し変化をつけるようにする。

 

例えば、

・インスタをあげる

→リール動画をやってみようかな。

→動画の撮り方を変えてみようかな。

→文字のフォントを変えてみようかな。

 

ほんの少し、

思いついたのを

とにかくやってみる。

 

やってみたら

少し自信がつく。

「今日もできた」

 

その作業の中で

思いついたアイデアを

とにかくやってみること。

 

わたしも、忘れないようにしなきゃ。

 

 

 

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました