成長につなげて

成長につなげて

稼ぐはあと、好きなことをすることが先

好きなことを仕事にしようと思っている人って 増えているような気がします。 実際、わたしもそうです。 編み物、、、それがわたしの好きなことなのですが、 ついつい稼ぐことを優先して考えてしまいます。 ・編み物って作る時間がかか...
成長につなげて

イライラをなくすには、相手への期待を捨てるべし。

自分がイライラしているときって、 相手(子ども、仕事仲間、夫)が 思うように動いてくれないとき。 子どもと関わっているときが、 いちばん分かりやすくでます。 たとえば、こんなイライラ(子どもの場合) 「〇分に出発したいから、...
成長につなげて

引き寄せの法則を取り入れるキッカケをいただいた【2組】

「引き寄せの法則」って聞いたことありますか? Youtube動画や本で知って、 自分でもやってみようと思い やってみています。 今回は、その「やってみよう!」と わたしが動いたキッカケをいただいた方のご紹介したいと思います。 ...
成長につなげて

子どもは別人と思うと気持ちが楽になる

子育てで悩みはつきもの。 だって、初めてのことだらけだから。 そんな中で、 自分が産んだ子どもを、 ちゃんと育てなきゃとか思っていると、 苦しくなる。 ...
成長につなげて

思いついたら、5秒以内に動く

「あれをやってみようかな」 と思いついたら、5秒以内に動く。 どこかで聞いて、 実際やってみました。 例えば、 ◇床に落ちてるホコリや髪の毛を見つけて、 「イヤだな...
成長につなげて

継続したいなら、小さな変化をつけて。

先に結論を言っちゃうと、 継続ができるようになりたいなら、 同じ作業でも 小さな変化をつけること。 わたしは、 30数年生きてきて、 継続できたことがない。 ...
タイトルとURLをコピーしました