稼ぐはあと、好きなことをすることが先

成長につなげて

好きなことを仕事にしようと思っている人って

増えているような気がします。

 

実際、わたしもそうです。

編み物、、、それがわたしの好きなことなのですが、

ついつい稼ぐことを優先して考えてしまいます。

 

・編み物って作る時間がかかるから稼げない。

・好きなんだけど、どうやって稼ごう?

・販売するんだったら、メルカリかな?

など、売る前提、

稼ぐ前提で考えてしまうんです。

 

いったん、稼ぐことを忘れる

楽しんで好きなことをしていると、

お金があとからついてくる。

 

そんな言葉をどこかで聞いたことがあります。

 

そう言っている人がいるなら、

そうなんだと思います。

実際に体験されているわけだし。

だから、

その思考で考えるようにします。

 

いまのところの考え

いきなり完全に

稼ぐことを忘れろと言われてもできません。

だから少しずつ、

販売活動について、考えるのは辞めようと思います。

 

ただ、わたしの中で、

誰かにわたしの作った作品を見てもらいたい

あわよくば、「わたしにも作ってほしい」

というオーダーのような声があったらな♪

という気持ちはあります。

だから、Instagramだけやっていこうかと思います。

ちなみに、わたしのInstagramはこちらです。

↓↓

ブラウザーをアップデートしてください | Facebook

 

ご覧いただけると嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました